ふくらはぎがチクチク痛むことってありますか?
ここでは、ふくらはぎの痛みの原因や対処法をご紹介します。
ふくらはぎがチクチク痛む原因は?
ただ単にふくらはぎが痛むといっても様々な原因が考えられますが、まずは ふくらはぎの表面を見てみて下さい。すると青くなった血管がクモの巣状に浮き出ている場合があります。
この場合、ふくらはぎのチクチク痛む原因というのは【クモの巣状静脈瘤】の可能性があります。クモの巣状静脈瘤は 文字通り静脈瘤の一種で、静脈の血流のうっ滞が起こっています。
ふくらはぎの痛みの対処法について
ふくらはぎの痛みの対処法としては、まず【硬化療法】というのが挙げられます。
これは具体的には注射を打って、特殊なストッキング(弾性ストッキング)を履くと、見た目の状態は改善されます。しかし、クモの巣状静脈瘤がなくなるということはありません。
またもう1つの対処法として、レーザー照射による【レーザー治療】が挙げられます。これは患部にレーザービームを照射することによって問題の血管にエネルギーが伝わり、それが熱エネルギーに変換されます。これによって、血管壁が癒着し、拡張した静脈瘤の血管が消失する、というものです。
これは従来の硬化療法と異なり、静脈瘤の血管は消失します。また硬化療法と比較して、治療の回数が少なくて済み、1回の治療時間は同じ程度の時間で済みます。
弾性ストッキングの着用が不要なこともレーザー治療のメリットです。ぜひチェックしてくださいね!