身体に脂肪がついている場合は、運動や食事管理などで落とすことができます。しかし、凸凹した状態になっている ふくらはぎのセルライトはなかなか改善できない場合があります。
そこで今回は、ふくらはぎのセルライトに効くマッサージをご紹介します!
ふくらはぎのセルライトについて
セルライトとは 脂肪細胞が肥大化することで、これによって血液やリンパの流れが悪くなります。そのため老廃物がどんどんと蓄積されてしまい、あの凸凹のようになるのです。
ふくらはぎや太ももは心臓よりも下にあり 水分が溜まりやすいために、特に脚はセルライトが起こりやすいのです。
セルライトの除去は マッサージが効果的!!
自分でセルライトの除去をするのはとても根気がいりますが、行うことで少しずつ改善できることもあるのです。その中の一つが足痩せマッサージです。効果を高めるには、身体が温まっているお風呂上がりなどに行うことが良いですよ!
マッサージをすることで、足のむくみが解消されてスッキリ見えるだけでなく、冷え性や体調管理にも効果があるので ぜひやってみてください♪
スポンサーリンク
p>
セルライトを除去するマッサージのやり方は?
足の指からマッサージをし、足首、ふくらはぎという順番に【心臓に向かって】行います。特にセルライトが気になる部分はつまむように行います。
片足で5分から10分程度でもよいのですが、毎日続けてケアをすることが一番大切です。
①「委中」というツボは、膝の裏の真ん中にあります。ゆっくり息を吐きながら3秒間押し、今度は息を吸いながら3秒かけて離します。これを3回行いましょう。
②次は「承山」です。こちらのツボは足首と膝の裏の真ん中あたりにあり、ふくらはぎの中心ラインの上にあります。これも3回押しましょう。
③最後に、ふくらはぎ~足首を後ろから包み込むにして、心臓のほうへ向かってさすります。痛くない程度に優しくマッサージしましょう。
ふくらはぎはスカートやショートパンツの場合、人から見られる場所でもあります。セルライトのないスリムな脚は女性にとって憧れです。毎日のマッサージをすることで、きれいなふくらはぎをGETしてくださいね!
⇒ セルライトの情報まとめ