すっきりとしたふくらはぎに憧れている女性は多いはず!スカートを履いたときに特に目立ちやすい部分であるふくらはぎですが、細くするのはなかなか難しいですよね。
しかし、ふくらはぎをストレッチするとふくらはぎが細くなるだけでなく、嬉しい効果も期待できるのです!!
ここでは、ふくらはぎストレッチの効果や方法などについてご紹介します。
ふくらはぎストレッチの効果について
ふくらはぎストレッチをすると、ふくらはぎに溜まっている余分な水分や老廃物を排出することができるので、ふくらはぎがすっきりとしてきます。
また、坐骨神経痛の緩和や、体が軽くなる・体が柔軟になるなどの効果がみられます。体重が減って、ウエストが締まってきたという方もいます!!
嬉しい効果ばかりのふくらはぎストレッチのやり方は続きをチェック♪
ふくらはぎを細くするストレッチ方法は?
ふくらはぎを細くするストレッチ方法はこちら!!
①壁や台などに両手をつけて、前かがみの姿勢をとります。
②かかとをつけたまま、後ろの足が体の真っすぐ後ろにくるように意識しながら足を前後に開きます。
③後ろの足のかかとを床につけたまま、前の足のひざを曲げます。後ろ足のひざはしっかりと伸ばしたままにするのが大事!!
④前足と後ろ足を入れ替え、同様にストレッチします。
ポイントは、両足のかかとを床に付けたまま行うこと!!後ろ側にあるふくらはぎの筋肉が伸びていることが感じられたら正しいやり方です。
スポンサーリンク
p>
①両足を伸ばし、床に座ります※体のかたい方は、クッションなどの上にお尻を乗せておくと良いですよ♪
②両手で両足のつま先をつかみ、手前に引き寄せます。※つま先に手がつかない方や痛みを感じる方は、一枚のタオルを両手でもって足先にひっかけて引き寄せてください。
③つま先を引き寄せるときに、背中を丸めないようにすることがポイント!!また、足首の裏がしっかりと伸びているか確認してください。
ふくらはぎストレッチの注意点
ストレッチを行うときは決して無理をしないで、次のポイントに注意しながらストレッチしてくださいね。
◇息をとめないで、自然な呼吸を続ける
◇時間は20~30秒程度が目安ですが、心地よければ少し長めにストレッチしてもOK!
TVを見ながらや就寝前などに手軽にできて効果的なふくらはぎストレッチ、早速実践してみてはいかがでしょうか?